すごくお腹が空いていて、とんかつ定食を注文しました。

お腹の減り具合から、これくらいなら食べられるだろうと思っていたんだけど
ご飯とキャベツを少し残してしまいました・・・。
若い頃なら全然大丈夫だったのに。
たしかに量は多いんだろうけど、やっぱり以前と違って
食べる量が減っているんだろうなぁ。

注文を受けてから揚げてくれるので、衣はサックサク。
揚げ油はたぶんラードか何かなので、家のサラダ油で揚げるのと違い
コクがあって美味しかったんだけどなぁ。



スポンサーサイト
2016.07.28 / Top↑
2016.07.22 / Top↑

久しぶりにサイゼリアに行ったら、ワンコインランチなんてものがありました。
夜は何度か行った事があるんだけど、昼に行くのは2回目。
色んなランチがあったんだけど、ハンバーグのランチにしましたが
スープとサラダ、ライスにハンバーグで500円。
しかも、駐車場120分分無料の券もくれるみたいだし。
さすがにランチだけじゃ悪いので、ドリンクバーも注文。
それでも合計610円って・・・。
安すぎる。
これでも利益が出るって企業努力ってすごいなぁ。



2016.07.21 / Top↑

3連休のあとの弁当作りはやっぱり無理でした・・・。
梅雨も明けて、暑い夏が来ると思うとちょっと憂鬱。
夏が苦手なので、これから2か月いや3か月は我慢の日々。
昼ごはんは普通のうどんのように見えますが
これ、出汁も冷たいすだちおろしうどんです。
やっぱりすだちはいいねぇ。



2016.07.20 / Top↑

一時期、海苔弁当にはまっていたんだけど
最近は作っていなくて・・・。
久しぶりに冷凍の魚フライを買ったので、作りました。
でも、あったと思っていたタルタルソースがなかったので
マヨで代用。
マヨも美味しいんだけど、やっぱりタルタルソースがいいなぁ。



2016.07.15 / Top↑
2016.07.12 / Top↑
2016.07.08 / Top↑

新大阪駅にある米屋のおにぎり屋。
近くまで用事があったので、買ってきました。
鮭弁当、目刺し弁当に続き、今回はだし巻き弁当。
冷めているだし巻きってどうよ?って思ったけど
ジューシーでちょうどいい塩加減。
やっぱり間違いのない美味しさでした。
でも、どっちかと言うと昼ご飯よりは朝ご飯向きですね。



2016.07.07 / Top↑

野菜は前日に作っておいて、冷蔵庫で保存していたもの。
朝にご飯を入れて、牛こま肉を焼肉のたれで焼いたものをかけて
糸唐辛子、きざみ海苔でアクセント。
こう見てみると、けっこう野菜が多いなぁ。
市販のナムルのセットにも惹かれたんだけど
値段も高く、やっぱり自分で作った方が安心安全だし。
味付けも自分好みに出来るしね。



2016.07.06 / Top↑

今日の弁当のメインは何といっても銀だらの西京味噌漬け。
デパ地下で買った一切れ500円也。
半分の値段のものもあったんだけど、せっかくだし
ここは奮発してお高いほうを購入。
焦げないように、くしゃくしゃにしたアルミホイルの上に乗せて
グリルじゃなく、オーブントースターで両面をこんがりと。
今からお昼が楽しみだー。



2016.07.05 / Top↑