
豚、イカ、エビ、白菜、人参、筍、玉葱、椎茸、うずら卵の中華丼。
中華料理を食べに行っても、中華丼ってほとんど食べないんだけど
弁当ではちょこちょこ作るんですよねぇ。
たぶんお店に行ったら、食べたいものがたくさんあって
定番の丼って選択しないからなのではないかと。
っていうか、ご飯ものはチャーハンを頼むことが多いしね。



スポンサーサイト
2016.09.29 / Top↑
2016.09.28 / Top↑

カラーピーマン(赤、オレンジ、黄)と緑のピーマンでカラフルな酢豚に。
それにしても、ピーマンとパプリカの違いって何なんだろう?
大きさなのか厚みなのか、どうもよく分かりません。
ちなみにこれはピーマンとして売っていました。



2016.09.27 / Top↑

最近のレトルトカレーは美味しいのが多くてよく食べるんだけど
大きなジャガイモが入ったレトルトカレーはほとんどありません。
レトルトするのに無理があるのかなぁ。
なので、そういったカレーが食べたくなると、自分で作るしかありません。
大きく切ったジャガイモとニンジン、玉葱はスライスしました。
僕の作るカレーはカレー用の肉じゃなく、薄切りの牛肉を使います。
ルーはバーモンドカレーとゴールデンカレーを合わせたもの。
隠し味等は入れません。
以前はインスタンコーヒーやヨーグルト、チョコレートなんか入れた事があったけど
最近のルーはそれだけでも十分美味しいからね。



2016.09.26 / Top↑

久しぶりにほか弁で弁当を買って食べました。
魚フライと唐揚げ、ポテトフライの揚げ物ばかりのおかず(笑)
でも、選択したのは僕なんだけど。
ご飯の上には明太子のディップがかかっています。
ちょっとだけど、サラダと漬物の付いているのが嬉しい。



2016.09.23 / Top↑

なか卯でローストビーフ重を食べました。
生卵のサービス券があったので、それをもらって重の上に。
わさびマヨもついていて、これはご飯が進みますね。
お肉もいっぱい入っているし、たまのご褒美にピッタリです。
今度はプレミアムビーフカレーって言うのを食べてみたい。



2016.09.21 / Top↑

ハラスは脂が多いので、しっかり焼いてからキッチンペーパーに乗せて
余分な脂を取りました。
おかずは定番の卵焼きや冷凍してあったエビフライなど。
今日は台風が接近していて、今すごい雨が降っています。
大きな被害が出ないといいけど・・・。



2016.09.20 / Top↑

肉巻きおにぎりの中には、大葉と生姜の千切り、白ごまを混ぜています。
丸ーく握ってから、牛肉を巻いてフライパンの上でコロコロと。
全体に火が通ったらたれを絡めます。
たれは甘辛く、醤油、砂糖、みりんで。
おかずは卵焼きと魚フライ。
おにぎりを作るのに時間がかかりすぎたのでシンプルなおかずです。



2016.09.15 / Top↑

いつもの天むす弁当。
でも、今日のはちょっと失敗・・・。
おむすびに塩をするのを忘れて、薄味に。
海苔も味付け海苔じゃなく、焼き海苔を使ったのも味のない原因。
まぁ全体的に優しい味の弁当だと思ったら、それはそれでよしかもしれませんが。



2016.09.13 / Top↑
2016.09.09 / Top↑